2013/03/30

布を使って手作り支援物資制作!


パートナーとして私たちの支援活動にご協力いただいている
制作過程で不要となった布を寄付していただきました。
カラフルでとってもかわいい柄です。
この布を使って支援物資として被災地の子供たちへお送りできるものを試作中です。

裁縫が得意な方、アイデアだけでもお持ちの方、是非是非ご連絡下さい。


また、AHOとお友達になってくれるお子様の絵も随時募集しております。
(大人のイラストも歓迎!)
こちらをご参考にして下さい↓




2013/03/24

with SAKURA


お花見の季節が来ました!
It is now cherry-blossom viewing season in Japan.



 @新宿御苑 (Shinjuku Gyoen,TOKYO)

Photo by AILINK

2013/03/15

手伝ってくれたともだち@アルゼンチン



アルゼンチンの子供達が、プロジェクトに協力してくれました。

さて、震災から2年経過したちょうど今のタイミングで
日本を想い、世界を想い、自分にできる事(創作)ができたこと、
嬉しく思います。


ふたたび振り返る
日本だけでなく世界へも目を向ける
人と人との絆を改めて感じる

こどもだからできること
おとなだからできること

笑う事 元気になる事 感謝する事


その様な事を考える切欠になってもらえたら嬉しく思います。

AHOからの手紙」を代筆してくれた「ともだち」は、
アルゼンチンに住んでいる まりちゃん(13歳)です。
日本からアルゼンチンに移住して数年。日本語を忘れつつあるということで、
思い出しながら平仮名を一生懸命書いてくれました。
彼女にとって、とても大変な作業だったと思いますが
快く手伝ってくれました。

みんなでAHOさんぽ」にイラストを提供してくれたのは、まりちゃんと、
その兄弟のあれくん(12歳)れおくん(7歳)です。

まりちゃん、あれくん、れおくん、ありがとう!!

Kayon


お知らせ(3月15日)

★写真本「AHOさんぽ」をご愛読の皆様に、AHOからの手紙が届いております!

ご一読頂けたらと思います。
AHOからの手紙」こちらから、大きな画像をご覧頂けます。
宜しくお願いします☆


 ★AHO人形と子供のイラストをコラボしています。

子供のイラストとAHO人形を合成して「ともだちのわ」が広がります様
デザインをUPしていく予定です。

ギャラリー「みんなでAHOさんぽ」をご覧下さい☆


 



AHOからの手紙




代 筆: ま り

2013年3月12日@アルゼンチン


2013/03/13

プロジェクト概要

ともだちAHOさんぽのわプロジェクト  
主催:LAMP 代表 : Ailink(国内) / Kayon(海外)

クリエーターグループLAMPが立ち上げた東日本大震災の復興支援プロジェクト。
(2012年3月設立)
アートや創作活動により支援の輪を広げ、人と人、日本と海外を繋げる活動を目指す。

【AHO(あほ)とは】
















布地の端切れや手芸用品パーツを用いて作られた、各々一点ものである手芸品人形。
作家である@you(Ayu、あゆー)が作ったお人形ということで、英語表記の“Ayu's Handmade Oningyo”の頭文字を使い「AHO」と命名されている。

2008年3月、人形クリエーター@youにより誕生。同年8月 、@you主催の展示会「真剣なAHO-TEN」(開催地:池袋)にて発表される。
2009年、@youと写真家Ailink(アイリンク)のコラボ展示「AHOさんぽ」(開催地:新宿)を開催。
2012年、AilinkがAHOを撮影し、@youが詞を付加して制作した、自主制作写真本「AHOさんぽ」を出版。


AHOキャラクタープロローグ
================================
このこたちは あほ(AHO)といいます。

このこたちはあほです。
あほでばかできらくでまぬけです。
それでもあほたちは
自分が大好きで
ありのままで
自分らしくかざらず
生きているのです。
そしてみんなを愛し愛されているのです。
そんなコンセプトと想いで生まれた子たちをよろしくお願いします。      
================================

※下記記載の【活動実績】における支援活動では、
この写真本「AHOさんぽ」と「AHO」人形を被災地の子供たちへ寄贈する事に加え、その他可能な支援活動を行った。


【活動目的】
東日本大震災の復興支援を切欠に “「今」自分たちにできること ” を考え、創作活動を通して子供たちの笑顔が増えていくことや国や人種に関係なく世界の平和を願い「ともだち」の輪、支援の輪を広げていこうというもの。


【活動内容】
<国内>
◆LAMPの人形クリエーター@you制作のオリジナル人形「AHO(あほ)」をプロジェクトのマスコットとし、AHO人形のコンセプトがストーリーとなった写真本「AHOさんぽ」を被災地の子供たちへ寄付。
※寄付した絵本の印刷代はインターネットを通して募金を呼びかけた。
また絵本の内容はインターネットで閲覧可能。国内外でインターネット販売もしており原価で提供。

AHOさんぽ 〜 にほんご 〜
AHOさんぽ 〜 English 〜
AHOさんぽ 〜 Español 〜

◆特に「子供」に照準をあて被災地の保育園・幼稚園・託児所などへ支援(手作り物資など)
◆Facebookおよびblog(日本語・英語)の更新
<Facebook> http://www.facebook.com/TomodachiAhoSanposWaProject
<blog> http://ahosanpo.blogspot.com

被災地の現状、支援物資の紹介など詳細に公表し理解、協力を呼びかける。
また “「今」自分たちにできること” を皆で考えていく。

<海外>
◆活動期間中は海外からの寄付支援物資も受付。
また海外から東北に向けてのたくさんの支援に感謝の気持ちを込めて、海外の子供たちへ向けてできる恩返し活動を理念とし、孤児院、日本人学校などへ慈善活動も検討中。現時点では、写真本「AHOさんぽ」から起こした紙芝居(各国語版)を各種施設へ寄付、また、家庭用インクジェットプリンターで印刷可能な紙芝居データをインターネットを通して無料配布を予定している。

【活動時期】
不定期。支援先に合わせてその都度対応。
2012年は3月、6月、11月と合計3回実行。
活動の予定や始動の呼びかけについてはFacebookおよびblogで告知。


【活動実績】
◆第一回支援(2012.3)
子供の絵本専門店「クレヨンハウス」の被災地の子供へ絵本を贈る企画「HUG&READ プロジェクト」に参加。
集まった寄付金¥50,100よりAHOさんぽ絵本25冊を印刷し寄付。
◆第二回支援(2012.6)
宮城県石巻市にあるNPO法人「フェアトレード東北」が開設した託児所「オレンジ」を代表者Ailinkとボランティア2名が訪問。
各方面の作家から寄せられた手作り支援物資、および、AHOさんぽ写真本、AHO人形を寄付。また、石巻・女川地区の津波の被害がひどかった地域を見学。
◆第三回支援(2012.11)
福島県福島市にある保育園「そっりーぞ園」へ支援。許可外保育施設ということで支援が届きにくい場所があることを知る。
その他福島の現状を伺い、ネットを通して拡散し、集まった寄付金¥30,301よりマスクや消毒液など毎日の必需品や保育園の現状において不足しているものに替え、また多くの支援者から寄せられた手作り物資も送付。
国内だけでなく、海外(アメリカ・アルゼンチン・韓国・台湾)からも支援物資等の協力が寄せられた。

【協力】
*** Partners
Sri Lanka Textile Project
(スリランカの子供たちと、世界のデザイナーたちが、テキスタイルで村興し!)
rawumber plus hat 様 
(オーダーメイドの帽子ブランド)

*** Special Thanks
- Art products-
◆イラストレーター&小物作家 エンジェルますみ
◆チョークアート画家 中野綾子 様
toco foods
- 「AHOさんぽ」翻訳 -
◆Mami Goda(フランス語)
- 「AHOさんぽ」Native check-
◆Chelsea Ewing(英語)
◆Mónica Difulvio(スペイン語)

※その他個人の支援者様はblogにて名前(又はニックネーム)を掲載。


==============================
ともだちAHOさんぽのわプロジェクト
主催:LAMP
代表 : Ailink(国内) / Kayon(海外)
http://www.lamp2010.com/
lamp@lamp2010.com
©2012.LAMP
==============================                              

@ Peru / 2009


 @ Peru / 2009

Photo by Kayon

Staff's diary in English

Coming soon ;)

About this project


Tomodachi AHOsanpo's WA project
Host : LAMP  
Representer : Ailink (Japan) / Kayon (Other countries)

This is a project to provide reconstruction support for Tohoku (areas affected by 2011 March's Great East Japan Earthquake and Tsunami).
It was launched by LAMP, which is a group of various kinds of creators.
We hope to broaden our network of "friends" and support activities with our creative works,and we would like to build ties among people and develop links of international friendship.

※ the title means,...

Tomodachi : Friend
AHO : mascot of this project
sanpo : walk
WA : circle of friends

【About AHO】
















AHO is an original doll born by @you(ayuu:AHO creator) and was exhibited in 2008.
"AHO" is made by combining each first letter of the words "Ayu's Handmade Oningyo(dolls)."
Ailink(photographer) and @you held a collaborative exhibition "AHO sanpo" in 2009.
Ailink published her independently produced picture book "AHO sanpo" (@you added the story.)in 2010.
We have donated this book "AHO sanpo" and "AHO dolls" to children in disaster-stricken areas along with other supportive activity (as following reports).

Prologue of AHO
===========================================
They are called AHO.
They are foolish.
They are silly,easygoing and goofy.
Even so,
They love themselves.
They know who they really are.
They want to be themselves.
They live their lives naturally.
And
They also love and love to be loved back.
AHO were born from these concepts and passion.
Thank you.

===========================================


【Objective】
Because of the Great East Japan Earthquake, we began thinking about what we can do "Now".
We aim to expand our circle of friends with people of all nationalities and races for world peace and smile of children.

【Substance】
<Japan>
◆We donate our original picture book "AHO sanpo" to children in the affected areas.
"AHO" is original doll and the mascot of this project,which were made by @you(LAMP's doll creator) .
※The printing cost is covered by charitable contributions called by Internet. You can see the book's content and buy it at cost by INET.

AHOさんぽ 〜 Japanese 〜
AHOさんぽ 〜 English 〜
AHOさんぽ 〜 Español 〜

◆We support mainly for "children" in nurseries and kindergartens of the disaster-stricken areas.

◆We update our blog and project page of Facebook with information in some languages(Japanese,English and more).
<Facebook> http://www.facebook.com/TomodachiAhoSanposWaProject
<blog> http://ahosanpo.blogspot.com

We disclose public details about "the current state of the disaster-stricken areas" and "relief supplies from supporters", and ask for understanding and cooperation. We also think about what we can do "Now".

<Other countries>
◆We accept relief supplies and contribution from overseas during activity period.
We are also considering a charitable activity of orphanage and Japanese school,which is returning the favors we have received from overseas to Tohoku with sincere gratitude.

【Activity period】
At random times. According to the situation,we respond to our supportive place.
We worked 3 times,March,June and November in 2012.
We'll announce about our plans on Facebook and blog.


【Achievement】
◆First activity (Mar.2012)
We participated in "HUG&READ project" which is sending picture-book to children in disaster-stricken areas hosted by the picture-book specialty shop,Crayon House.
We donated 25 copies of our original picture book "AHO sanpo" which were printed from donations(¥50,100) by our supporters.

◆Second activity (June,2012)
Ailink and two supporters visited a childcare center "Orange" opened by "Fair Trade Tohoku"(NPO) in Ishinomaki, Miyagi Prefecture.
We donated the handmade goods from various creators, our original picture book "AHO sanpo" and AHO dolls.
And we also visited the areas which were heavily-damaged by tsunami in Ishinomaki and Onagawa.

◆Third activity (Nov,2012)
The supportive place was "Sorrizo" which is an unauthorized childcare facility in Fukushima-shi,Fukushima Prefecture. 
We found that there are some places where it is difficult to receive the relief supplies.

We tried to understand the present conditions of Fukushima from the information provided by "Sorrizo", and diffused it by Internet to collect contributions.(got ¥30,301)
We turned it into the necessary supplies(Mask and antiseptic .etc.) and the missing articles.
And we sent lots of handmade goods to "Sorrizo" from our supporters.
We also received some relief supplies from overseas(U.S.,Argentina and Korea).

【Partners】
◆Sri Lanka Textile Project
(Sri Lankan children can make changes to their village through textiles)
◆rawumber plus hat  (custom-made hat label)

【Special Thanks】
- Art products-
◆Angel Masumi  (Illustrator)
◆Ayako Nakano  (Chalk Art Artist)
◆toco foods 
- Book "AHO sanpo" Translation-
◆Mami Goda  (French)
- Book "AHO sanpo" Native language check-
◆Chelsea Ewing (English)
◆Mónica Difulvio (Spanish)

==============================
Tomodachi AHOsanpo's WA project
Host:LAMP
Representer : Ailink(Japan) / Kayon(Other countries)
http://www.lamp2010.com/en/
lamp@lamp2010.com
©2012.LAMP
==============================

Third activity (Nov,2012) report


The supportive place was "Sorrizo" which is an unauthorized childcare facility in Fukushima-shi,Fukushima Prefecture. 
We found that there are some places where it is difficult to receive the relief supplies.

We tried to understand the present conditions of Fukushima from the information provided by "Sorrizo", and diffused it by Internet to collect contributions.(got ¥30,301)
We turned it into the necessary supplies(Mask and antiseptic .etc.) and the missing articles.
And we sent lots of handmade goods to "Sorrizo" from our supporters.
We also received some relief supplies from overseas(U.S.,Argentina and Korea).

 1st Support (Arrival :2012.11.8 )

mask,
disinfectant , paper towel, disposable diaper, flour cray,  etc


  2nd Support (Arrival :2012.11.30 )
handmade crystal bright , handmade cloth ball, ecology brush, calender,  etc


  3rd Support (Arrival :2012.12.7 )
handmade hat, post card, place mat, picture book,  etc


* Each postage was donated from Ailink and Kayon.<Donation> Total ¥30,301

A.S                              (Nagano, Japón)
N.S                              (Nagano, Japón)
Eri Tabe                       (Fukushima, Japón)
Sanuka                        (Tokio, Japón)
Korehito                       (Taiwán)
Shinomu                      (Tokio, Japón)
Souichiro Ito                 (Nagano, Japón)
Mika Miura                   (Tokio, Japón)
Mao                             (Tokio, Japón)
erica                            (Ibaraki, Japón)
Kiyo                             (Tokio, Japón)
Hiromi Komine              (Tokio, Japón)
SAKURA                      (Chiba, Japón)
Kayon(from LAMP)       (Argentina)
 

We bought some relief supplies from the donation
as explained in more depth below.


Masks
(350 adults, 500 children)         3,568 yen
Disinfectant (250ml × 4)                       2,492 yen
Paper towel (200 × 10 boxes)              1,087 yen
Notebooks to draw (12)                           788 yen
Crayons (20 colors × 3)                        1,581 yen
Drawing Papers (45)                               875 yen
Paper Balloons                                       416 yen
Cards 997yen
Prepaid card for books                          5,000 yen
Sri Lanka Textile  Project's Products   14,000 yen (Price solidarity)
<Paper for Origami(5×16), Place mat(12)>


Total ¥30,804 
*Ailink donated the diference(503 yen).





<Reliefs>

Rei Aoyama (Tokyo, Japan)--- Diapers,Diapers for water play
Kengo Yoshida (Iwate, Japan) --- Masks for adult
Takayuki Yoshida Saori Yoshida (Fukuoka, Japan) --- Flour cray, Food reds
George Iida (USA) --- Stickers,
Bobby pin
, Candles, etc.
erica and Kururi (Tokyo, Japan) --- Postcards
Kiyo (Tokyo, Japan) --- Handmade cloth balls
Mieko Suzuki (Shizuoka, Japan) --- Towels, Postcards, Stickers, etc.
Kernel Mariko (Tokyo, Japan) --- Washcloth (acrylic craft), Book "AHO sanpo"
Akkina Ichinari (Kumamoto, Japan) --- Chocolate Carender, Cookies, Christmas ornaments
Central Pharmacy, S.A. (Tokyo, Japan) --- Notebook
Illustrator and creator Masumi --- Handmade crystals bright , Angel Postcards
Azu & Friends (Shizuoka, Japan) --- handmade ornaments, etc
rawumber plus hat --- Handmade caps
Yuta Sugihara (South Korea) --- T-shirts by Sri Lanka Textile Projecto
Ayako Nakano --- Chalk art boad "Sorriso"
@ you (from LAMP) --- AHO dolls
Ailink (from LAMP) ---
Book "AHO sanpo", Postcards
T Ikeda (Tokyo, Japan) --- Book "AHO sanpo"
Cabrillo Beach House's Setsuko --- Imformated on her website


Thank you for your cooperation.


LAMP

Second activity (June,2012) report


Ailink and two supporters visited a childcare center "Orange" opened by "Fair Trade Tohoku"(NPO) in Ishinomaki, Miyagi Prefecture on June 30, 2012.
We donated the handmade goods from various creators, our original picture book "AHO sanpo" and AHO dolls.
And we also visited the areas which were heavily-damaged by tsunami in Ishinomaki and Onagawa.


<Ishinomaki>




<Onagawa>




Cooperator - Artists -

Cloth ball (Kiyosan)

Chalk art board (Ayako Nakamura)

Bagel strap (erica)

postcard (Kayon×oliey)
postcard (Kazuyuki Furuta)

postcard (Yuta Sugihara)

postcard(aco)
AHO doll (@you)

AHO sanpo picture book (Ailink)

AHOpostcard(Ailink)

Thank you for your cooperation.

LAMP

First activity (Mar.2012) report






We participated in "HUG&READ project" which is sending picture-book to children in disaster-stricken areas hosted by the picture-book specialty shop,Crayon House.
We donated 25 copies of our original picture book "AHO sanpo" which were printed from donations(¥50,100) by our supporters.


<3/10~13>
Souichirou Ito  (Nagano,Japan)
Eri Tabe  (Fukushima,Japan)
Mao  (Tokyo, Japan)
Sanupi  (Tokyo,Japan)
Shinomu  (Dream World)
Korihito  (Taiwan)
shoko(Australia)
Takayama  (Tokyo,Japan)
Kiyosan  (Noshiogi,Japan)
Mariko Kinoshita (Ibaraki, Japan)
Yuna Fujii  (Nagano,Japan)
Ayako Nakamura (Nagano, Japan)

<3/21~26>
Mika Miura  (Tokyo,Japan)
Akkina  (Kumamoto,Japan)
erica  (Ibaraki,Japan)
fumichap  (Tokyo,Japan)
Kengo Yoshida  (Iwate,Japan)
Kito & Chiko  (Tokyo,Japan)
Dan (Tokyo,Japan)


Thank you for your cooperation.

LAMP

2013/03/12

第三回支援(2012.11)活動報告・収支報告


福島県福島市にある保育園「そっりーぞ園」へ支援。
許可外保育施設ということで支援が届きにくい場所があることを知る。
その他福島の現状を伺い、ネットを通して拡散し、集まった寄付金¥30,301よりマスクや消毒液など毎日の必需品や保育園の現状において不足しているものに替え、また多くの支援者から寄せられた手作り物資も送付。
国内だけでなく、海外(アメリカ・アルゼンチン・韓国・台湾)からも支援物資等の協力が寄せられた。

第1便(2012.11.8 到着)

マスク・消毒液・ペーパータオル・紙おむつ・小麦粉粘土など




第2便(2012.11.30 到着)
サンキャッチャー・手作り布ボール・エコたわし・カレンダーなど




第3便(2012.12.7 到着)
手作り帽子・ポストカード・ランチョンマット・絵本など



(※ 3回分の送料はAilink,Kayonが全て負担しました。)


【寄付金のご協力】 総額 ¥30,301
●A.S 様     (長野県)
●N.S 様     (長野県)
●田部 絵麗様  (福島県)
●佐怒賀様    (東京都)
●惟仁様     (台湾)
●しのむ様    (東京都)
●伊藤 総一郎様 (長野県)
●三浦 美佳様  (東京都)
●まお様     (東京都)
●erica様      (茨城県)
●キヨさん様   (東京都)
●小峰ひろみ様  (東京都)

●SAKURA様    (千葉県)

●Kayon(from LAMP)(アルゼンチン)


寄付金は全額以下の物資に換えさせていただきました。



◆マスク(大人用300枚・子供用500枚)   ¥3568
◆消毒液 250ml×2・詰替え用2パック     ¥2492
◆ペーパータオル 200枚×10箱        ¥1087
◆お絵描き帳(B4サイズ)12冊        ¥788
◆クレヨン20色 3セット          ¥1581
◆画用紙(B3サイズ)5枚×3         ¥381
◆色画用紙 15枚×2              ¥494
◆紙風船                   ¥416 
◆かるた                   ¥997
◆図書カード                 ¥5000
◆スリランカテキスタイルプロジェクト商品   ¥14000(チャリティー価格)
<包装紙(折り紙用)5枚×16セット・ランチョンマット12枚>


合計 ¥30,804 (不足金¥503はAilinkが負担しました)


【物資のご協力】


●青山 れい様  (東京都) 紙オムツ&水遊び用オムツ
●吉田 健吾様  (岩手県) 大人用マスク50枚
●吉田 貴行様・沙織様(福岡県) 九州産小麦粉(粘土用)と食用着色3種
●飯田 譲二様   (アメリカ) シール・ピンどめ・ろうそくなど
●erica様&Kururi様(東京都) 手作りポストカード3種
●キヨさん様   (東京都) 手作り布ボール5個
●鈴木 三枝子様 (静岡県) タオル・ポストカード・シールなど
●カーネルマリコ様(東京都) 手作りエコたわし30個
●市成アッキーナ様(熊本県) チョコカレンダー・クッキー・ツリーの飾り
●(株)セントラルファーマシー様(東京都) メモ帳・ダイアリー
●イラストレーター&小物作家 エンジェルますみ様 (東京都)   
サンキャッチャー・ポストカード
※サンキャッチャーはチャリティー価格でのご提供 出資者:Kayon (from LAMP)
●Azu&Frinends 様(静岡県) 
クリスマスツリーキット・手作り飾り・職員の方へのプレゼント
●rawumber plus hat 様 手作り帽子8つ
●杉原 悠太様(韓国) 
Tシャツ(Sri Lanka Textile Projectの印刷テストサンプル品)
大人用4枚、子供用4枚
●@you (from LAMP)  AHO人形4つ
●Ailink (from LAMP)   AHOさんぽ絵本1冊・手作りポストカード数種

※また、チョークアート画家中野綾子様が「そっりーぞ園の看板」を現在製作して下さっています。出来上がり次第お届け致します。


 【AHOさんぽ絵本のお買い上げ(支援期間中)】

●池田 T様(東京都)
●カーネルマリコ様(東京都)


 【ご協力】

●(株)セントラルファーマシー
Sri lanka Textile Project 
rawumber plus hat 
カブリロビーチハウスのセツ子様(アメリカ)

ご協力ありがとうございました。

LAMP



第3回 支援活動収支報告



(自平成24年10月23日~至平成24年11月25日)

項目 金額 摘要
収入の部 寄附金 30,301












収 入 合 計 30,301
支出の部 マスク大人用 1,788 300枚
マスク子供用 1,780 350枚
消毒液 1,396 250ml 2つ
消毒液詰め替え 1,096 2つ
ペーパータオル 1,087 2,000枚
お絵描き帳 788 12冊
クレヨン20色 1,581 3セット
画用紙(B3) 381 15枚
色画用紙 494 30枚
紙風船 416
かるた 997
図書カード 5,000
スリランカテキスタイルプロジェクト商品 14,000
送料 4,740 3回分
支 出 合 計 35,544
当 期 収 支 -5,243
前 期 繰 越 0
負担 5,243 不足分はAILINK、Kayonが負担しました
次 期 繰 越 0







上記のとおり、第3回支援活動の収支決算を報告致します。



2012年12月11日



会計 AILINK